2025 ムービンピック
第4回短編映画製作競技
令和7年度 武蔵野市民芸術文化協会 自主イベント


2025競技テーマ
[ ASHIMOTOを見つめ直して ]


上映審査会 結果発表

2025年7月26日(土)武蔵野公会堂にて上映。ご来場のお客様による投票で金賞と銀賞の審査を行いました。 総投票数164票のうち、『森へ』85票、『お付き合い契約書』79票となり、次のような結果となりました。

金賞
武蔵野市代表 知多 良 監督:『森へ』

銀賞
三鷹市代表 片岸 佑太 監督:『お付き合い契約書』


また、オシア ウコ審査員と与儀 英一審査員から、
次の審査員特別賞が贈られました。

審査員特別賞 オシア ウコ審査員
知多 良監督『森へ』

審査員特別賞 与儀 英一 審査員
加茂井 彩音(『森へ』主演俳優)

上映会開催
武蔵野市代表 知多 良 監督作品、三鷹市代表 片岸 佑太監督作品、
武蔵野公会堂で上映し、観客決選投票!

開催日時:2025年7月26日(土)
午後2時 開演
午後4時30分 終演予定
場所:武蔵野公会堂ホール
入場料金:無料


クラウドファンディング開催中

武蔵野市代表 知多 良 監督 『森へ』、
三鷹市代表 片岸 佑太 監督 『お付き合い契約書』、
成蹊大学映画研究会によるドキュメンタリー映像
について制作のご支援をよろしくお願いいたします。
ご支援へのお礼として「オンライン視聴」もございます。

クラウドファンディング&
オンライン視聴はこちらから



武蔵野市・三鷹市の挑戦監督 決定!
「武蔵野市枠」と「三鷹市枠」の代表として選出された監督が、それぞれの地区を代表する映画制作!

挑戦監督はこちら


お待たせしました!
コロナ前に大反響だった「ムービンピック短編映画制作競技」を再開。

前回までは武蔵野市枠での制作競技に限定されていましたが、 今回からは待望の複数地区「武蔵野市枠」と「三鷹市枠」で監督を募集します。 選出された監督には、それぞれの地区を代表する映画制作に、共通するテーマのもとで挑んでもらいます。 そして完成した作品を、7月26日(土)に武蔵野公会堂で上映して、映画制作競技の各賞を選びます。

挑戦監督決定!
映画制作期間:2025年4月~7月
上映審査会:2025年7月26日(土) 武蔵野公会堂
世界の映像クリエイターから、憧れの地むさしのと言われる日をめざして